ここ最近アホかと思うくらい暗い記事しか書いてなかったので

ちょっとは明るめ(?)のことを記録、日記0423・0424

 

 

おはようございます、

結局1時間半ぐらいしか睡眠を取らず(なぜ?)新幹線に乗って東京に向かう。

 

こんなペースで大丈夫なのかなあ(多分もう少し焦ったほうがいい)

と思いつつ、紹介されたり誘われたところをメインにいろいろ面接に行っている。

売り手市場と度々いわれるご時世に甘えきって、果てしなく受け身であることよ。

 

ちなみに、グラフィックデザインをやれるところで、

尊敬できるようなものを作る人たちがいるかどうかを重視しながら就活しているので

業界は広告だったり出版だったりで、今日は初の出版専門の事務所。

 

リクルーターからゴリ押しされて行ったところだけど、とっても優しくて私の作品に興味をたくさん示してくれて嬉しかった。

デザイナーとして就活しているとほとんどが専門・美大生なので

一般大学の、しかも理系(一応)はとっても珍しいみたいです

 

だからなのかはわからんけど、私の作品を説明すると人からは

「感覚的・抽象的な表現ではあるけど組み立て方は理論的(無意識ですけど)」という印象を受けるそうな

そういわれるとそうだし、もっと言えばそうじゃなかったらどうやってデザイン組み立てているのか気になるけど・・

 

(理論的とかいわれてるけど正直私は頭良くないのでそれっぽいものが好きだけ説もあるしな・・・)

 

説明をせずとも「いいな」と思ってもらえるようなものを作りたいと思っている部分もあって

作品について語る機会というのは意外とないので就活を通じて自分の表現に対するアプローチのタイプにきづけてよかった?かも

 

あと向こうに言われて嬉しかったのは

「こっちがニュアンスでふわっと伝えたことを汲み取って綺麗に言語化してわかりやすく説明してくれる」ってこと!

人が考えていることを言語化する、相手の気持ちを汲み取るのは結構褒められるから、自信持っていいのかなーとは思う

(ただこういうのを意識して人に近づくとだいたい失敗するので、あくまで謙虚に、距離感を見誤らないよう・・)

 

そんな感じで話をたっぷりして、疲れて、

京都に戻る新幹線でうつらうつら揺れていると

第一志望の会社から選考通過の通知がきた。

エントリーしてから締め切りまでかなり長かったのでようやく動き出した・・・。

嬉しい、

 

頑張りたい。。

 

 

 

そして今日この文章をかいているのは

やっぱり何と言ってもアリムラさんのアルバムが発売日であるという訳であって、

もう昨日の全曲視聴を我慢できずに聴いてからもずっとルンルンで、

連続再生ができない視聴ページで何回も再生ボタンを連打していた昨日と本日、笑

 

本当にあなたの作る音楽が好きですということは本人に直接伝えたいけど

いつも反応が薄いので、褒められるの嫌なのかなー恥ずかしいのかなーということを思いつつ

いいと思ったことは絶対に伝えたいのでかく...

 

 

音楽に対しての評価をする上での歴史や楽理的な知識など一切なく

好きか嫌いか、というわかりやすいものしか持ち合わせてないので

「あ、あ〜〜〜〜好き〜〜〜〜」とか、そういうバカみたいな感想しか正直でないんですけど、笑

大学の一年生の頃にYoutubeでCluster Aを初めて聴いて、他の曲も聞いて、

アルバムが出たら買って、イベントに行って、現在に至るという感じで、

しっかり聴くし、何聴こうか悩んだらとりあえず、のとりあえずでもあったし、

この先人生を振り返ったとき大学時代のBGMは間違いなくin the blue shirtなんですね

 

 

本人はただただひたすら自分の興味関心好奇心に基づいて

自分のために音楽を作り続けているような印象なので

ファンがどうこうとか言われるのうざいと思いそう!だけど

そういう姿勢はずっと、本当にかっこいいし私はずっと尊敬していて、

土俵は違えど私も何かを作るときやそれを見返したり評価するとき、

アリムラさんの数々の言葉が必ず脳裏によぎるようになりました(呪いですね)

 

今回のアルバムを聴いた第一印象は「や、やさしい!!!」って感じで、

前作のsensation of bluenessからかなり雰囲気変わったと思いました

人間味?みたいなのが増したというか、うーんわからんけど大好き、大好き・・

 

特に贔屓の曲が2つあって

上野の数奇フェス?だっけの動画に使われてた曲(Bamboo leaf)はその動画を見た時からめっちゃ好きで、

前々回かな、のサンクラのmixの最初の方にも使われてて超超超大好きだったので収録されてて嬉し〜〜〜だった、し

そして最後のRiverbedもアルバムのトレーラーが公開された時に「あ、これフルで聴いたら完全に泣くやつだ・・・」という気持ちのやつだったのですが

案の定完全に、すき・・みたいになるやつだったしむしろ予想を超えて来た〜〜、

この前のメトロでもかけてたし嬉しかったなー「あ、アルバムの最後の曲〜!!」てなった最前の端っこで。

 

 

しばらくはこのCDで息を継ぐぞ〜〜という感じですっ

おつかれさまでした ありがとうございます!!!!!!